こんにちは。
お勧めの本推薦人のすし丸です。
ついに、首都圏も緊急事態宣言解けましたね。
もちろんこれで元通りの生活に、というわけではありませんが、
コロナの第1フェーズが終わったのかなという感じですね。
とはいえ、元通りの生活に戻るためにも、感染を拡散しないよう
引き続き注意して、Stay Homeを心掛けて過ごしていきたいと思っています。
さて、コロナ期間は私の中では読書して自己研鑽期間です♪
今回は、営業向けの本で中村信仁さん著の『営業の魔法』を読みましたので
ご紹介したいと思います。
営業の人向けの本で検索すると、かなりの確率でヒットするので
有名な本だと思います。
読んでみましたところ、有名になるだけあって、超良いことが沢山書いてありました。
これは意識したら、営業としても成長できるし、人としても成長できるなと思いました。
なので、この記事を見てくれた人にもそれを伝えたくて、このページを書いています。
この記事を読んだら、いますぐポチってください(笑)
|
勉強になった内容
1. 営業は人間力を磨くこと
営業といて成功するには、人間力を磨かなければならない、というのは
多くの営業の方は考えていることだと思います。
でも、人間力を磨くって、具体的にどういうこと?誠実でいること?お客様の立場で考えること?
それも正解だと思います。
でも、この本では、違う視点で以下のことが書いてありました。
[su_highlight background=”#f2f632″]・お客様からノー(能)をいただき、自分の欠点に気づき、学び、成長していく[/su_highlight]
[su_highlight background=”#f2f632″]・人が受ける試練に乗り越えられないものはない[/su_highlight]
[su_highlight background=”#f2f632″]・人の出会いは必然だ。それは成長のための必然である。[/su_highlight]
[su_highlight background=”#f2f632″]・常に謙虚で、正直であること[/su_highlight]
どれも、すてきな考え方ですよね。
前向きに人としての力を成長するために絶対必要な考え方だと思います。
肝に銘じて、精進していきたいと思いました。
2. 質問話法の重要性
質問話法ってだけ聞いても、何のことかわからないですよね。
この本に書いてあるこの言葉の意味は、
[su_highlight background=”#f2f632″]お客様が「迷っている」や「ちょっと厳しいかなという」様子を見せた時こそ本音を聞くチャンス[/su_highlight]で、
[su_highlight background=”#f2f632″]明るく笑顔で白旗を上げて、「本当のところはどうなのでしょう?」[/su_highlight]と聞く
という意味です。
大事なのは、お客様自身、自分の本音には気づいていないことが多い、ということです。
なので、この質問をすることでお客様が本当に考えていることを聞き出すことができるので、
本音で向かい合うことができます。
そして、お客様が本音を教えてくれた時には、その瞬間から徹底的にその解決に集中し、
常に笑顔で自信にあふれた表情と態度でお客様と接することが重要とありました。
この質問をするのは勇気がいることかもしれませんが、
やはり営業マンとお客様は、商談に関しては本音で話さないと
真の課題の解決には至らないと思います。
これは私も、お客様との商談で使ってみようと思います。
こんなご時世なのでいつになるかわかりませんが、その時は結果を報告しますね(笑)
3. クロージング8つの基本
お客様への提案・質問を終えた後、お返事をいただく際のクロージングについてです。
[su_highlight background=”#f2f632″]・慌てない[/su_highlight]
[su_highlight background=”#f2f632″]・余計なことをしゃべらない[/su_highlight]
[su_highlight background=”#f2f632″]・間を取る[/su_highlight]
[su_highlight background=”#f2f632″]・悲壮な表情、態度をしない[/su_highlight]
[su_highlight background=”#f2f632″]・物乞い顔にならない[/su_highlight]
[su_highlight background=”#f2f632″]・悠然と[/su_highlight]
[su_highlight background=”#f2f632″]・じっと待つ[/su_highlight]
[su_highlight background=”#f2f632″]・そしてクロージングを掛けているという意識を強く持つ[/su_highlight]
いかがですか?
クロージング、確かに大事ですよね。
悠然と、というのがいいですよね(笑)
間を取って、悠然と待って、しっかりとクロージングをかけるという意識を持つ。
うーん、できる営業マンって感じですね(笑)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ご紹介したのでこの本に書いてあることの一部ですが、
どれもすっと胸に入ってくることばかりですよね。
胸に刻んで営業を行うことできるようになりたいですね。
他にも、ストーリー仕立てで大事なことを具体的に書いてくれています。
営業マンとして成長し続けていくために、読むべき一冊だと思います。
古本なら1,000円するかしないかくらいで買えると思います。
すぐ、ポチりましょう(笑)
コメント