こんにちは。
ネットショッピング大好きすし丸です。
さて、2020年始まってまだ2か月と少しですが、
買ってよかったなと思うものが早くもありますので
ご紹介したいと思います。
これらがあれば、考え事をまとめたり、家にいる時間の充実だったりに役立つと思います☆
2020年 買ってよかった3選
3位. ミネラルウォーター 500ml×24
500mlペットボトルのお水24本セットですね。
会社に行くと、健康のためにも1日2本のお水を自販機で買っているので
それならまとめ買いした方がいいだろうとこちらを購入しました。
私は楽天の期間限定1,000ポイントがあったので
送料込みで約2,000円でこちらを合計48本ゲットしました。
1本あたりの単価が、会社で買うと80円→まとめ買いで40円とコストも下がるのですが、
何より自販機に買いに行く時間と、1日ごとに買うかどうするかの判断をすることがなくなったことが大きいですね!
まさに、直接コストと間接コストの削減になりました。
また自販機に行くと、誘惑に負けて缶コーヒーを買ってしまうこともよくあったんですよね。
不健康極まりない行為です。。
コスト削減・健康管理のためにもぜひオススメですよ♪
2位. 1人用いろり鍋
先日の料理記事でもご紹介した、こちらのお鍋が第2位です。
いわゆる、旅館で出てくるやつですね☆
これに関しては、コスト面ではあんまり削減ということにはならないと思います。
どちらかというと、嗜好品のような要素すらありますね(笑)
ただですね、こういうメリットがあると思います。
- 旅館に行った気分をほんの少し家で楽しめる
- いろんな鍋やシャブシャブを気楽に楽しめる
- 火を見ると安心する
書いてて思ったのですが、意外と3のメリットって大きい気がします。
キャンプとかあんまりしないのでなんですが、
焚火をすることが目的のキャンパーさんって結構いるみたいですしね。
まだ買ったばかりなのでブリシャブと雑炊くらいにしか使っていないのですが、
お肉と野菜入れて煮込んでみたりして使っていきたいと思っています。
見た目からして雰囲気あるし、オススメですよ~!!
1位. コクヨのノートカバー
1位はコチラです!!
手帳型のノートカバーです。
AMAZONでは『コクヨ ノートカバー 手帳 システミック リングノート対応 黒 A5 B罫 50枚 ノ-685B-D』という
商品名ですね。
こんな感じで、ノートが2冊入ります。
私はA5の方眼ノートを2冊挟んでいますが、どちらも70ページあるので
さすがにコレはきつきつです(笑)
使えなくはないのですが、
1冊はブログ記事作成時のメモ、もう1冊は投資用の企業研究メモとして使っています。
利便性も良いのですが、デザインもシンプルで良いので
まだ買って1週間ですがコレを使いたくて、ブログや企業研究を行っているほどです(笑)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
2020年始まってまだ2か月と少しですが、気に入った買い物が3つもできましたので
ご紹介させていただきました♪
どれも安いし、楽天カード作ればほぼ自己負担なしで買えたりもするので
ぜひお試しくださいね~(^^)
コメント